Rörstrand
ロールストランド グンナー・ニールンド NSR AUT 平皿
ロールストランド グンナー・ニールンド NSR AUT 平皿
通常価格
¥9,500
通常価格
¥12,500
セール価格
¥9,500
単価
あたり
¥3,000 OFF
税込み。
1万円以上のご注文で送料無料
在庫数:1個
スウェーデンを代表する陶芸家グンナー・ニールンドが制作したボウルです。底部にあるAUTは型式で、ひし形のフォルムと装飾のパターンを指定したものです。陶器の平皿でありながら木目のような美しさが表現され、キーケースやアッシュトレイなどの用途に適しています。全体を包む琥珀色の自然釉の発色がとても美しく、一つひとつ違う表情をもつNSRシリーズのなかでは明るくしとやかな色味となっています。底部にはグンナー・ニールンドのイニシャルサインであるGNが刻印されています。
■詳細
メーカー:Rörstrand / ロールストランド
デザイナー:Gunnar Nylund / グンナー・ニールンド
年代:1950年代
生産国:スウェーデン
コンディション:★★★★★(5:完品)
使用歴のない完品です。表面には製造時の気泡が見られます。外側の立ち上がりの縁の釉薬のまだら模様が美しく出来栄えの良い平皿です。
■グンナー・ニールンド(Gunnar Nylund,1904〜1997年)

スウェーデンの陶芸家。 パリで生まれ、デンマークで初等教育を受け、フィンランドで建築を学んだ後、デンマークで陶芸を修行を積む。当初はデンマークのビング・オー・グレンダールでデザイナーを務めるが、1931年から1955年まではスウェーデンのロールストランド社に在籍する。ニールンドの著名な作品の多くがスウェーデン時代に生み出されたもので、とくに自然釉がまだら模様に器を彩る作風に特色がある。和食器にも親和性がある作風だが、当時の北欧では食器は釉薬にドブ漬けにして焼成されるものが一般的であり、高温になった長石から自然釉が溶け出し器を彩るというニールンドの手法は斬新なものであった。
受取状況を読み込めませんでした
















