商品情報にスキップ
1 15

ARABIA

貫入あり ARABIA ヒルッカ・リーサ・アホラ(HLA)ひまわり(Aurinkoruusu)深皿

貫入あり ARABIA ヒルッカ・リーサ・アホラ(HLA)ひまわり(Aurinkoruusu)深皿

通常価格 $61.00
通常価格 セール価格 $61.00
セール 売り切れ

フィンランドを代表する陶器メーカーARABIA社のアートデパートメントで作成された代表的なハンドペイント食器ひまわり(Aurinkoruusu)のプレートです。アウリンコルースとはフィンランド語でひまわりの意味で、全面に太陽のような明るさでひまわりの大輪の花が描かれています。

デザイナーのヒルッカ・リーサ・アホラはARABIA社で大量生産品の生産ラインとは別に、自らのアトリエを社内工房という形でもち、絵付け師と共作でハンドメイド作品の制作をおこなっていました。こちらの作品はアートデパートメントで一点ごとに手彩色でペイントされたプレートとなります。

背面にはデザイナーのヒルッカ・リーサ・アホラの頭文字であるHLAと、実際にハンドペイントを行った絵付師のイニシャルが記載されています。

■詳細スペック

メーカー:ARABIA / アラビア
パターンデザイン:Hilkka-Liisa Ahola / ヒルッカ・リーサ・アホラ
生産国:フィンランド
年代:1970年代
コンディション:貫入あり
中央付近に極細かいスレがありますが、デッドストック品に近いコンディションとなります。縁に写真に映らないほどの細い髪の毛ほどの貫入が一本表面と内面に見られます。高台部に製造時の焼け粒の付着と、わずかに凹み(欠けのようなもの)が見られます。全体的に割れや欠けがなくオリジナルの姿を留めた最良のコンディションです。

■サイズ

直径:18cm 高さ:4cm

詳細を表示する

ヒルッカ・リーサ・アホラ(Hilkka-Liisa Ahola)

Hilkka-Liisa Ahola
ヒルッカ・リーサ・アホラ(Hilkka-Liisa Ahola,1920〜2009)

フィンランドの首都ヘルシンキの生まれ。1943年にARABIAで研修生として働いた後は複数のデザイン職を転々とする。1947年にARABIA社に正式に入社し、以降1974年までの27年間の間にHLAデザインと呼ばれる花柄や女性像をあしらったアトリエ作品を数多く手掛ける。彼女の作品は一つひとつがハンドペイントによるため同じものが二つとなく、とくに青・茶・黄色を明度を落として使用する暗褐色の作品が多く独特な色彩感覚に特徴がある。彼女が一躍有名になったのは1958年に発表されたクッカ(花)シリーズで、ハンドペイントで花が描かれた花瓶が大ヒットし1970年代まで生産が続けられている。1974年にARABIAは経営危機によってアートデパートメントを縮小し、それに伴い彼女もARABIAを退社している。以降はフリーの立場でバティックと呼ばれるろうけつ染めの製作へと転身していく。

ヒルッカ・リーサ・アホラの作品一覧はこちらからどうぞ♪

折りたたみ可能なコンテンツ

ご利用できるお支払い方法

  • 各種クレジットカード
  • Apple pay、Google Pay、Paypal
  • コンビニ決済
  • 銀行振込
  • スマホ決済(QRコード決済)

お支払い方法の詳細についてはこちらのページをご覧ください。

発送日の翌日到着

当店の発送地は滋賀県です。北海道・沖縄県・離島・東北の一部を除く国内エリアは発送通知の翌日に到着します(天候不良等の場合を除く)。

ヴィンテージの評価

星★を用いたコンディションの評価の詳細については下記をご覧ください。

〈コンディション評価について〉

商品のサイズ感について

商品写真はコンディションがよく分かるように接写しています。そのため実際の商品は小さく感じられる場合があります。木のスプーンは商品の付属物ではなくサイズ比較用で、長さは13cmとなります。

送料について

送料は一律900円(10,000円以上のお買い物で送料無料)です。
※北海道・沖縄は送料1,400円(13,000円以上のお買い物で送料無料)となります。

International Shipping

We are offering international shipping to over 100 locations. Enjoy free shipping when you spend 100,000 JPY or more.