Gustavsberg
グスタフスベリ マルヴァ(Malva)ティーポット
グスタフスベリ マルヴァ(Malva)ティーポット
北欧の老舗陶器メーカーのグスタフスベリが1980年代に制作したMalvaというシリーズのティーポットです。シリーズ名のマルヴァとはゼニアオイまたはウスベニアオイという多年生の植物で、本来は紫の花をつけます。その花がらを模して、デザイナーのヴョルクィストは赤い色に大胆に花弁をデザインしています。取っ手は籐製でどこかオリエンタルな雰囲気もあります。
均等に配置した花柄を幼稚にならないように配置するのはなかなか難しいことですが、デフォルメされた赤い花を見事に配置した北欧モダンらしいシンプルかつ洗練された作品となっています。本作は生産数がかなり少なかったようで本国スウェーデンでもほとんど見かける機会がない貴重なものです。
■詳細
メーカー:Gustavsberg / グスタフスベリ
デザイナー:Karin Bjorquist / カリン・ヴョルクィスト
年代:1965年頃
生産国:スウェーデン
コンディション:★★★★☆(4:美品)
高台部分に細かいスレ、フタに一箇所細くペイントロスが見られますが全体的に割れ欠け等はなく製造時の姿をよく留めている美品のコンディションとなります。
■カリン・ヴョルクィスト(Karin Bjorquist,1927〜2018年)
スウェーデン西部ヴェルムランド郡のセフレ市の出身。ストックホルムの美術大学コンストファック(Konstfack)で学び、卒業後の1950年にグスタフスベリ社に入社しヴィルヘルム・コーゲのアシスタントを務める。1986年までの在籍でIndigo、Kobolt、Malva、Delikatessシリーズをデザインする。彼女がデザインしたひし形のマークを随所に配したSvart Ruterシリーズ、深緑の重厚な器のVardagシリーズはロングラン作品となる。ヴョルクィストはとくにノーベル賞90周年を記念したデザインしたNobelservisenで知られており、現在でもノーベル賞の晩餐会で使用されている。
受取状況を読み込めませんでした
ご利用できるお支払い方法
ご利用できるお支払い方法
- 各種クレジットカード
- Apple pay、Google Pay、Paypal
- スマホ決済(QRコード)
- コンビニ決済
お支払い方法の詳細についてはこちらのページをご覧ください。
発送日の翌日到着
発送日の翌日到着
当店の発送地は滋賀県です。北海道・沖縄県・離島・東北の一部を除く国内エリアは発送通知の翌日に到着します(天候不良等の場合を除く)。
ヴィンテージの評価について
ヴィンテージの評価について
星★を用いたコンディションの評価の詳細については下記をご覧ください。
商品のサイズ感について
商品のサイズ感について
商品写真はコンディションがよく分かるように接写しています。そのため実際の商品は小さく感じられる場合があります。木のスプーンは商品の付属物ではなくサイズ比較用で、長さは13cmとなります。
送料について
送料について
送料は一律900円(10,000円以上のお買い物で送料無料)です。
※北海道・沖縄は送料1,400円(13,000円以上のお買い物で送料無料)となります。
International Shipping
International Shipping
We are offering international shipping to over 100 locations. Enjoy free shipping when you spend 100,000 JPY or more.
