Skip to product information
NaN of -Infinity

Lisa Larson

希少 リサ・ラーソン 傑作ユニークピース 入浴する女性

希少 リサ・ラーソン 傑作ユニークピース 入浴する女性

Regular price ¥580,000
Regular price Sale price ¥580,000
Sale Sold out
Tax included. Shipping calculated at checkout.

在庫数:1個

 More payment options
View full details

リサ・ラーソンが製作した傑作ユニークピース(一点もの)です。リサ・ラーソン作品には入浴をテーマにした造形がまま見られます。ローサや入浴するスザンナお風呂に入る女の子などです。本作は大きなワイングラスのような形をしたバスタブに入浴する女性が表現されています。

一見してざらついた質感を持っていますが、本体は素焼きではなくシャモット炻器(せっき)と呼ばれる陶芸技術によって製作されています。シャモットとは一度焼成した粘土を粉末にしたもの再度粘土に練り込み窯で焼くことで、土の荒々しさを表現しつつも高耐久性を実現した技術です。シャモット炻器は、リサ・ラーソンがグスタフスベリで長年研究し、数多くのヒット作で用いられた作陶法です。

本作のとりわけ背面にシャモット炻器の特徴が表れており、顔のフードの部分はリサ・ラーソンの手跡が見られ、荒々しく整形されています。一見して不安定に見える部分も実際は堅牢な耐久性があります。また女性が入浴するワイングラスのバスタブ部分は胴体とは異なる釉薬が使われており、薄く青緑に発色している手の込みようです。

胴体は白く薄い釉薬で表現されており、伏目がちの微笑は入浴の心地良さが伝わる造形です。胴体内部は空洞になっており、焼成時に窯のなかで火がよく通るように計算された造りとなっています。そして丁寧に折りたたまれた膝や足元、顔のフード部分には濃い釉薬が塗られ、入浴中に差し込んだ光による陰影が丁寧に表現されています。

本作について特筆すべきはそのサイズで、通常リサ・ラーソンのユニークピースは15cm程度の大きさしかありませんが、本作はその倍ほどの大きさがあります。小ぶりなものが多いリサ・ラーソンのユニークピースの中では、とくに珍しい大きさです。

 

リサ・ラーソンの亡き後、彼女の遺作は年々高騰し、ますます入手しがたいものとなっています。本作は値段相応の価値がある作品です。この機会にぜひご覧ください。

■詳細スペック

デザイナー:Lisa Larson / リサ・ラーソン
メーカー:Gustavsberg / グスタフスベリ
年代:1970〜1980年(推定)
コンディション:★★★★★(5:完品)
制作当初の姿をとどめた完品のコンディションです。

■サイズ

高さ29cm 肩幅14cm 底部直径11cm

Lisa Larson

Lisa Larson

Lisa Larson (1931-2024)

A world-renowned Swedish ceramicist, he was born in Härlunda, a village of about 500 people in the Älmhult district of Kronoberg county in the Småland region in southern Sweden.

As a child, she aspired to be a fashion designer, but after enrolling at the Gothenburg Academy of Art, she studied ceramics. One day, she was discovered by Stig Lindberg at a competition, and after a one-year probationary period, she officially joined Gustavsberg as a designer. Shortly thereafter, in 1955, she released the Lilla Zoo series, and in 1964, she came up with the Afrika series, famous for its lion statues.

Lisa Larson has not only worked for Gustavsberg, but has also provided designs for Höganäs, the major domestic retailer Åhléns, and the German ceramic manufacturer Rosenthal. After leaving Gustavsberg in 1979, she became a freelance artist, working on a voluntary basis with companies, rather than as an exclusive contractor, and continued to work freely in various fields. In 1979 and 1981, she held solo exhibitions at Seibu Department Store in Tokyo, and the 1981 exhibition was visited by a total of 70,000 people.

Check out the full list of Lisa Larson's works here.

Collapsible content

  • Various credit cards
  • Apple pay, Google Pay, Paypal
  • Convenience store settlement
  • Bank transfer
  • Smartphone payment (QR code payment)

See this page for details on payment methods.

Our shipping location is Shiga Prefecture. Domestic areas, excluding Hokkaido, Okinawa Prefecture, remote islands, and parts of Tohoku, will arrive the day after the shipping notification (except in the case of bad weather, etc.).

See below for more information on rating conditions using stars.

<About condition evaluation>

Product photos are close-ups so that you can see the condition well. Therefore, the actual product may appear smaller. The wooden spoon is for size comparison, not an accessory, and is 13 cm long.

The shipping fee is a flat rate of 900 yen ( free shipping for purchases over 10,000 yen ).
*Shipping fee for Hokkaido and Okinawa is 1,400 yen (free shipping for purchases over 13,000 yen).

We are offering international shipping to over 100 locations. Enjoy free shipping when you spend 200,000 JPY or more.