特集「青い北欧食器」
コラム『リサ・ラーソンの作品、サインが無いけど本物?』
1万円以上のご購入で送料無料!
ブリト・ルイス・サンデル(Britt-Louise Sundell,1928〜2011)
スウェーデン中西部にある地方都市ベステルオースの生まれ。鋳鉄を行う職人を父に持つ。同国最高峰であるコンストファック美術大学で学んだのち、造形作家のエドガー・ボックマンに弟子入りし、陶磁器について学ぶ。1954年から1984年までグスタフスベリ社に在籍し、同社のアートデパートメントで大量生産のラインとは一線を画したアート作品の製造にあたり、陶器と共にガラス製品のデザインを行っている。首都ストックホルムに地下鉄が引かれた際は彼女の作品が駅の構内に設置されており、マリアトーゲット(Mariatorget)駅では鉄の格子をモチーフにした彼女のデザイン壁を見ることが出来る。